2016-03-01から1ヶ月間の記事一覧
英語が苦手な人でもトランプと聞けば一回で覚える。何しろトランプと聞いた瞬間にあのポーカー、ババ抜きのトランプだなと、どなたさんもこなたさんも脳内で反射的に連想し、瞬間的にインプットされる。そしてトランプの髪型はどこかキングの髪型に通ずると…
消費税10%とは1割の事、これは当たり前、しかしこの当たり前が侮れない。 例えば2万8400円の商品を買ったとする。このとき消費税が8%だと大半が計算しない。しかし10%になった途端、瞬時に消費税2840円が頭の中ではじき出される。 これが12…
『努力しない者が報われて堪るか』 運が良いとか悪いとか、これらの言葉を一度も使わなかった人は少ないだろう。運がいいとは博打的要素がある。みっちり勉強して良い成績を取っても運が良かったとは思わない。大半が勉強したお陰だと思う。 運が良いとは勉…
大学生に奨学金制度というものがある。これは経済的に恵まれない人のためにお金を援助する制度だ。有り体にいえば学生ローンである。相変わらずのデフレ不況で大学に通う2人に1人、年間130万人が利用しているという。その最高額は300万 しかし卒業して…
アメリカ大統領選がたけなわである。戦わない大統領オバハの反動でとんでもトランプが俄に脚光を浴びている。 『メキシコと米国の国境に壁を作れ』 『イスラム教徒はアメリカから出ていけ』 『日米安保などいらない』とその激しさはとどまることを知らない。…
人工知能のコンピュータが碁の世界でもチャンピオンになった。 人工知能恐るべし、近未来ではハンドルがなくても目的地をインプットすれば車が勝手に目的地に連れて行ってくれる時代がやってくるという。 そんな人工知能にはないものを人間は持っている。そ…
1964年、当時東北大学教授、現上智大学教授の西澤潤一さんは、ガラスファイバーのコア内の屈折率を中心から周辺に向かって連続的に低くなるように変化させ、入射角の異なる光をファイバー内で収束させる自己集束型光ファイバー(今日にいうGI型光ファイバー)…