保管

保管場所

書評

斎藤元章著 エクサスケールの衝撃⑦ 感想とまとめ

バックナンバー 斎藤元章著 エクサスケールの衝撃① スパコンによる新世界の幕開け 斎藤元章著 エクサスケールの衝撃② エネルギー革命 斎藤元章著 エクサスケールの衝撃③ 食糧自給率が100%に 斎藤元章著 エクサスケールの衝撃④ 働く必要のない世界 斎藤元…

斎藤元章著 エクサスケールの衝撃⑥ 日本にしかなし得ない新世界の創造

バックナンバー 斎藤元章著 エクサスケールの衝撃① スパコンによる新世界の幕開け 斎藤元章著 エクサスケールの衝撃② エネルギー革命 斎藤元章著 エクサスケールの衝撃③ 食糧自給率が100%に 斎藤元章著 エクサスケールの衝撃④ 働く必要のない世界 斎藤元…

斎藤元章著 エクサスケールの衝撃⑤ 人類が不老を得る日

<p><p><p><p><p>エクサスケール</p></p></p></p></p> バックナンバー 斎藤元章著 エクサスケールの衝撃① スパコンによる新世界の幕開け 斎藤元章著 エクサスケールの衝撃② エネルギー革命 斎藤元章著 エクサスケールの衝撃③ 食糧自給率が100%に 斎藤元章著 エクサスケールの衝撃④ 働く必要の…

斎藤元章著 エクサスケールの衝撃④ 働く必要のない世界

<p><p>エクサスケール</p></p> バックナンバー 斎藤元章著 エクサスケールの衝撃① スパコンによる新世界の幕開け 斎藤元章著 エクサスケールの衝撃② エネルギー革命 斎藤元章著 エクサスケールの衝撃③ 食糧自給率が100%に これまで書いてきた「衣」「食」「住」全てが…

斎藤元章著 エクサスケールの衝撃③ 食糧自給率が100%に

<p><p>エクサスケール</p></p> バックナンバー 斎藤元章著 エクサスケールの衝撃① スパコンによる新世界の幕開け 斎藤元章著 エクサスケールの衝撃② エネルギー革命 前回はエネルギーが最終的にフリーになると結んだ。エネルギーがフリー、又は極端に安くになると今度は食…

斎藤元章著 エクサスケールの衝撃② エネルギー革命

エクサスケール 前回→斎藤元章著 エクサスケールの衝撃① スパコンによる新世界の幕開け ・エネルギー問題の解決 ・食糧問題の解決 ・土地の無料化 ・生活の為に働く必要のない「不労」 ・「不老」の体を手にできる。 今回からは上記の具体的な達成法を書いて…

斎藤元章著 エクサスケールの衝撃① スパコンによる新世界の幕開け

<p><p><p><p>エクサスケール</p></p></p></p> 【三橋貴明】超技術革命で世界最強となる日本! 世界一のスーパーコンピューター「菖蒲」レポート[桜H27/9/23] 先日上記の動画を拝見し次世代スーパーコンピューターの可能性を知った。2015年7月にドイツで行われたスーパーコンピューター省…

本の紹介

>わかたかたかこさん ハロー。 小林…ゴーマニズム宣言、の漫画家さんが書かれた「日本を売った売国奴政治家」だったかタイトルうろ覚えですが、読んでみるといいですよ。小沢氏も入っています。今回の天皇陛下に対する不敬も売国ですね。 小林よしのりさん…

「告白」という小説について③

私は、この本をテレビ番組の本の紹介紹介コーナーで知りました。テレビとしては面白かったとしなければならないのでしょうが、何でもかんでも面白かったと連発しているような感もあるます。どうも、現在の風潮はトリック優先で動機が稀薄というか、親近感が…

「告白」という小説について②

さて、犯行について。Bの場合、来てくれた男教師に叱られ、当然反発しますが、相手は強いので、次に女教師をターゲットにします。しかし女教師も強い。それでは、一番弱い奴は誰だ、となり四歳の娘へと二人の考えは定まっていきます。そして、担任の女教師…

「告白」という小説について①

(2009年6月26日タイトル⇒ 「告白(湊かなえ著)」という本を読みました。① ②)の続きです。 上記の通り、感想を書きましたが、漠然としたひっかかりがありました。私は、プロの作家を目指しています。そうなると、読み方も変わります。面白い、面白くないとい…

「告白(湊かなえ著)」という本を読みました。 ②

私は、悪く言えば、リアルに拘る傾向があります。刑事コロンボは、犯人との遣り取りの中で、矛盾を突いていきます。すると犯人は得意になって反論するのですが、その言葉が、新たなる矛盾を露呈していき、犯人は自分の言ったことに整合性がなくなり、コロン…

「告白(湊かなえ著)」という本を読みました。①

この本は、章ごとの人物の独白形式で構成されています。第一章に、ある意味事件の全てが詰まっています。第一章は中学の女教師の独白形式です。 その日、女教師は中学を去ります。それにあたり、最後の挨拶として、クラスの生徒に訴えかけるという形です。 …

女総理への火花を読んで

経済小説家・大下英治さんの「女総理への火花」を読みました。 表紙からして田中真紀子似と小池百合子似の女性が描かれています。 あらすじは、女性ニュースキャスターの主人公が、田中真紀子似の政治家を自分の番組に呼び、対決するのですが「ブラウン管で…

「HERO」を読んで⑥

政は名実ともに秦の王となると、もはや一刻だけでは飽き足らなくなります。 他国の王を滅し、唯一、自分が絶対者になろうとしたのです。他の6国(当時の中国は秦・趙・韓・魏・燕・楚・斉が割拠していました)は連携し秦の攻撃計画を練ります。しかし、それ…

「HERO」を読んで④

子楚に趙姫の子供は、自分の子供だと思わせる事が出来ました。やがて男の子が生まれ、彼は政と名付けれました。 呂不偉は溜飲を下げます。自分の血を分けた子供が、やがては秦の王になるのです。でも、そんな呂不偉にも大きな計算違いが一つだけありました。…

「HERO」を読んで③

しかし子楚は、「こんな惨めな私に一体、何ができるというのだ」と尋ねます。 「今の貴方には何も価値がないかも知れない。ただ付加価値が付けば、その値打ちは変わる。私には財産と人脈と金がある。それを利用してそう遠くない未来、貴方を秦の玉座につけて…

「HERO」を読んで②

秦王・政(ジェン)は王家の地をひく子楚の子供とされていますが、実はその出生には秘密が隠されていました。 昔、呂不偉(りょふい)*偉の字ににんべんはない字なのですが、出ないのでこの字を使います。 という豪商がいました。彼は一介の商人としては破…

「HERO」を読んで①

チャン・イーモウ監督の「HERO」の小説を読みました。 映画を見たときに色彩の綺麗な点と珍しい構成に驚きましたが、小説ではそれを紅の物語・青の物語・白の物語としていました。そして物語の始まる前、秦の始皇帝の生い立ちについても書かれていました。 …

「償い」を読んで

矢口敦子さんの著書「償い」を読みました。 この本は王様のブランチという番組のブックコーナーでも紹介されていた本なのですが、著者の矢口さんは体が弱かった為に小学校5年生で通学を辞め、通信教育で大学まで卒業した経歴の持ち主です。 主人公は三十代の…

「夜回り先生」を読んで②

水谷先生は有名進学校に勤めていました。ある日、同僚と飲みに行きました。すると同僚が「寿司だって魚を選ぶ。腐った魚じゃ、旨い寿司は握れない。教育もそうだ。お前は優秀な生徒に恵まれ、良い教育ができる。でも俺が勤めているのは夜間学校だ。腐った生…

デセプション・ポイントを読んで②

大統領は、この世紀の発見を発表。NASAの莫大な費用と上がらない成果を批判していた対立候補に対して一夜にして逆転します。しかし北極の探索隊が何者かに襲われ、レイチェルを含む数人は命からがら脱出します。すると、隕石と思っていた者は地球の岩で…

デセプション・ポイントを読んで

ダ・ヴィンチ・コードの著者であるダン・ブラウン著の「デセプション・ポイント」を読みました。これはダ・ヴィンチ・コードのロバート・ラングドンシリーズとは違う独立した作品でした。実在する団体や組織を使っている点や、サスペンス的な要素と謎解きが…

幸田真音著・バイアウトを読んで

幸田真音さんには、以前から興味があって機会があったので バイアウト・企業買収を読みました。 しかし、当初の期待が大きかったのか、私には名作とは思えませんでした。登場人物は村上ファンドの社長を連想させる人物とドンキホーテを思わせる企業と証券会…