メディア
安倍首相の靖国参拝に関して一斉に「中韓の反発」と書き立て、中にはコメントが取れる前から反発を書いている社もあります。
いわずもがなですが、メディアの形も時代と共に変わってきました。戦前は新聞やラジオだけでしたが、今はインターネット、テレビがあります。
「ジャーナリスト」という言葉の定義が曖昧かつ広意義になってきていますが、一般的に雑誌や新聞の記者を思い浮かべると思います。その人は会社に入って報道に配属された日からジャーナリストとなる。そうなると当然、社の意向が出てくる。それから前任者の意向と違った方向には書けない。裁判官とか検察官は前任者がクロとしたのにシロとすると出世できなくなるといいますが、それと同じで前例踏襲主義になる。
第1次安倍政権で「安倍の葬式はうちで出す」「安倍叩きはうちの社是」といっていた朝日ですが、それで部数を減らしたそうで、第二次安倍政権の始めの方では「是々非々でいく」というスタンスでいたのですが、今度はそれがコアな読者の不評を買ったらしく、東京新聞や共産党のしんぶん赤旗に移る読者が続出し部数を落としたそうです。
そういう訳で特定秘密保護法案あたりから、又「安倍叩き」が始まっているんですね。