官僚
石原さんの辞任会見で、早い話、官僚はダメだといいましたが、一人だけ認めた人が古賀さんという人でした。TVタックルに出ている人ですね。
東京という首都の行政を預かって、国家との摩擦の中で感じてきたことは、この国を実質的に牛耳っている中央官僚の独善、彼らは自分たちの特性というものをコンティニュイティ、コンシステンシー、継続性と一貫性と言いますけども、この変化の激しい時代に継続性、一貫性というものにこだわっていたら何ができますか。中央官僚の一番の欠点は発想力がないことです。ないから、自分のある役職について、自分の責任に任された問題については絶対に自分で判断して解決しようとしない。 この間、通産省とあつれきを起こして辞めた古賀茂明君ですか、彼、尖閣の問題でも外務省を批判して言ってましたが、これは外務省だけじゃなしに、全部、日本の国の役人の通弊ですと彼自身が告白してた。自分の手に預けられた問題を自分の手で解決しようとしない。全部棚上げにして、後送りする。そういう通弊っていうものを私たちは変えなくちゃいけないし、これは、地方がそのおかげでどれだけ割を食ってきたか。 例えば、この中の皆さん、都庁詰めの方も多いから、私が年中言ってきたことですけども、メディアは何でこれを批判しないんですか。日本の国家の会計制度ってのは、こんな馬鹿げたものはありませんよ。単式簿記なんていう、大福帳にも及ばないこんな会計制度でやってる国は先進国には1つもない。日本の周辺にも、強いて挙げると北朝鮮とパプアニューギニアとフィリピンと、マレーシアもそうでしたかな、マレーシアは少し変えつつあるけども、何で発生主義、複式簿記にしないんですか。何で法律をつくって、地方自治体には外部監査を入れろと言いながら、ほとんど入れてる自治体はないけど、東京は入れてます。やっぱり外部監査の専門家である公認会計士に都の財政を洗ってもらうと、私達にとても目に届かない問題がいっぱいあるのが分かってくるんだ。じゃ、国は何でやらないんですか。複式簿記にして発生主義にして外部監査入れたらいいじゃないですか。 その古賀さんの話です。
http://www.youtube.com/watch?v=ZU9ErEo_3LM
古賀茂明氏「枝野経産大臣には気をつけよ
http://www.youtube.com/watch?v=H_HzRKXlOBo&feature=endscreen&NR=1